KU-MA 認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会

お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690

知立市「宇宙の学校」第5回スクーリング

日時と場所 2015年1月25日(日)10:00~12:00 知立市立八ツ田小学校
プログラム ホバークラフトを作ろう
講師・スタッフ講師…知立市「宇宙の学校」スタッフ:阿部裕幸(アイシン精機) 
スタッフ…・校長:山崎敬司(八ツ田小学校長)
・事務局:蛭川公一、棚橋慈孝
・八ツ田小おやじの会:田中健(市議会議員)
・企業技術者:野田幸宏(アンデン)、大矢晃示(デンソー)、柘植宏(アイシン精機)、
  笹靖幸(アイシン精機)、阿部裕幸(アイシン精機)、清野直樹(三菱重工)  
参加数親子37組78名
主催知立市「宇宙の学校」
共催KU-MA JAXA宇宙教育センター
後援知立市・知立市教育委員会


第5回スクーリング「ホバークラフトを作ろう」工作上の注意事項をまとめました。


スクーリングの前に講師とスタッフで工作の打合せをしています。


受付の開始です。今回は工作部品がたくさんあります。


山崎校長先生から開講のあいさつがありました。


工作の前にホバークラフトの映像を見ました。水しぶきをあげて、すごい迫力です!


講師はスタッフの阿部さんが務めました。ホバークラフトの解説と部品を確認して工作に入りました。


ホバークラフトのスカート部となるビニール袋を切っています。


親子で協力して、貼る位置はここでいいかな。


プラスチックケースは黒い線を切ります。


プラスチックケースをスチロール板の穴に合わせて貼りつけます。


かじを取り付けて完成!


最後に名前や絵を描きました。


うまく動くかな?


かじの向き、電池ボックスの位置を調整しています。


全員揃って自作のボバークラフトと一緒に。


一斉に走行させます。3・2・1 発進。


走り出しました!


ウワー 速い!


水の上もスイスイ走行できます。


事務局から次回の連絡(家庭学習発表・閉校式)の後、全員で後片付けをして終わりました。

次回は2015年3月8日(日)第6回スクーリング(家庭学習発表・閉校式)です。