KU-MA 認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会

お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690

伊豆「宇宙の学校」2010年度スタート

日時と場所平成22年5月9日(日)
プログラム開校式
講演
熱気球をあげよう
講師・スタッフ講師:山下法昭 広浜栄次郎
スタッフ:伊豆KU-MA'sとボランティア
参加数親子30組
主催伊豆KU-MA's
共催KU-MA JAXA宇宙教育センター
後援長泉町教育委員会

伊豆「宇宙の学校」が2010年も始まりました。
内容等については伊豆「宇宙の学校」ブログもご覧下さい。


準備や片付けは、ボランティアと参加者の方々が一緒に行いました。
2年目なので、会場の設営や片付けはあっという間でした。シートを敷いたり、畳んだりする時に、何も言わなくても子ども達が手伝っていました。


伊豆KU-MA's代表の永谷さんから「宇宙の学校」について。
昨年度の「宇宙の学校」では数ヶ所の会場で、家庭学習のレポートの発表会を行い、大変好評でした。今年度の伊豆の「宇宙の学校」では、レポートを持って来るたびに、当日その場で発表する事になりました。このように、2年目になると、他の会場のやり方を取り入れながら、各会場の独自色が少しずつ出始めてきました。


JAXA宇宙教育センターの広浜栄次郎室長から、金星や「あかつき」の打上げ、宇宙での生活のことなど、写真や映像を交えてお話しいただきました。


今年度も講師は山下法昭先生です。


用意したポリ袋が少し小さかったため、4班のうち2版は6枚貼りあわせて作りました。


気球があがるたびに歓声が聞こえていました。
ポリ袋を6枚使って作った気球のほうが、速く上がっていきました。