KU-MA 認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会

お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690

三島「宇宙の学校」第2回スクーリング

日時と場所2014年8月31日(日)13:30~16:00 三島市 生涯学習センター
プログラム皆既月食を観察しよう
月と地球
大気圧を体感しよう
家庭学習の発表
講師・スタッフ講師:並木 道義
スタッフ:古長谷 稔・ 古長谷 治子・ 中川 洋子 他、全13名
参加数30組38人
主催三島宇宙の学校実行委員会
共催 KU-MA JAXA宇宙教育センター








スタッフの皆さんはこのスタッフジャンパーを着ています。


月と地球


月食のお話


実験の様子












現地スタッフの方が、参加者・スタッフの声をまとめてくださったのでご紹介します。

【参加者の感想】
・じっけんはたのしかったです。実験楽しい!!
・発表にきんちょうしたけどじょうずにできてうれしかったです。またがんばります。
・今日のじっけんは、楽しかったけれど、上手にできなかったり、むずかしかったりしました。
 家での実験もとても楽しかったです。日食、月食の話は、しらないことが学べました。

【保護者の感想】
・月食についての話がとてもよかったです。
 「月食」という言葉は知っていてもそれが意味することが
 わかっていなかったと気づかせてくれたことに感謝します。
 これから月を見る楽しみが増えました。実験等とても興味深かったです。
・親子で実験をしてとても楽しかったです。気がつたら私も本気で実験をしていました。

【運営スタッフの感想】
並木先生のわかりやすくて楽しい月食のお話や大気圧のお話に
参加している大人も子どももスタッフまでも聞き入っていました。
説明が終わると、みんな10/8の皆既月食が楽しみになっていました。

ゴムマットやマシュマロの実験、ビーカーとお水を使っての実験では、
圧力を体感することができました。

また、第2回のスクーリングでは初めての発表がありました。
親子で取り組んだ家庭学習を、ちょっと緊張した面持ちで一生懸命発表していました。
とても素晴らしいレポートがたくさんありました。
今回も、大人も子どももなく、みんなが夢中になって楽しめて
成長機会がたくさんある三島・宇宙の学校になりました!

次回は11月30日の開催予定です。