
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 2016年6月5日(日) 松戸市青少年会館・体育室 | 
|---|---|
| プログラム | 開校式 浮力の不思議、プロペラ船の工作 | 
| 講師・スタッフ | 講師:横山三郎 スタッフ:古川章博、山地雅宏、井上靖之、土肥明、藤井爽 篠田恵美子、菊地千代美、多賀治恵 | 
| 参加数 | 75名(児童30名、保護者と付添兄弟45名) | 
| 主催 | NPO法人ちばサイエンスの会 | 
| 共催 | 松戸市教育委員会 KU-MA JAXA宇宙教育センター | 

横山講師が船が浮く原理と作り方を説明。

班ごとに親子で工作。

講師特製の自作スチロールカッターでスチロールを切る。

プロペラ船が動いた~、LEDランプが光り、豪華。

ちょこっと宇宙の話~子供たちが太陽、地球、火星になり、公転しながら地球と火星が接近する様子を実演
次回は8月27日に開催予定です。