
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 2018年8月26日(日) 9:40~12:00 植草学園大学 | 
|---|---|
| プログラム | 遠くへ飛ばそう、水ロケット | 
| 講師・スタッフ | 講師:三好 肇 スタッフ:杉田信、花嶋洋生、上野友久、山浦上次、重松義明 平井美智子、 岡本昌賢、青木玲奈、藤村政好、遠地卓二 高校生5名 (15名) | 
| 参加数 | 親子45組95名 | 
| 主催 | NPO法人ちばサイエンスの会 | 
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター | 
| 後援 | 千葉市教育委員会 | 
| 協力 | 千葉市科学館 | 
 ちば校の水ロケット史上最も暑い日となりました。そんな中熱中症対策、虫対策を万全にし、ロケット発射に臨みました。当日は風の読みも難しくオーバーフェンス続出でしたが、いつものように子供も親も大興奮。終わって教室に戻ってからもみんな興奮冷めやらぬ面持ちで、10名以上の児童が感想発表してくれました。今年も千葉工業高校の高校生スタッフの皆さんにお手伝いいただきました。


次回は12月9日に開催予定です。