
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 9月15日(日)多良木町立黒肥地小学校体育館 |
|---|---|
| プログラム | 開校式 彗星を観察しよう ストローロケット |
| 講師・スタッフ | 講師:遠藤純夫、下田治信 スタッフ:坂口幸法、東健一郎、椎葉美保、木藤一明、高橋昌也、 はがめぐみ、 寺田ゆかり、椎葉数臣、村山朋美、横山和美、 小学校教諭2名 |
| 参加数 | 親子24組40名 |
| 主催 | 多良木町青少年育成会議 |
| 共催 | 多良木長公民館 KU-MA、JAXA宇宙教育センター |
| 後援 | 多良木町教育委員会 |

今年もたらぎ「宇宙の学校」開校です!

始めのごあいさつ。

今日の講師は遠藤先生です。

一緒の班で活動するお友達に、自己紹介をしています。
今日一日よろしくね!

彗星の軌道模型を作っています。

次のプログラムはストローロケット!

自分だけのロケットを製作中です。

出来上がったロケットを、発射台に準備して・・・

3、2、1、発射!!

次回は、12月1日に開催予定です。