
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 10月22日(土)奈良市教育センター |
|---|---|
| プログラム | 皆既月食を観察しよう 月と地球 カエデの標本 |
| 講師・スタッフ | 講師:遠藤純夫 |
| 参加数 | 親子34組75名 |
| 主催 | 奈良市教育委員会 日本宇宙少年団大和まほろば分団 |
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |

はじめの挨拶。

月と地球のお話。地球と月はどのくらい離れているでしょう。
12月10日の皆既月食についてもお話がありました。

カエデの標本作り。まず、カエデの標本カードでいろいろな葉を集めて分類してみよう。

グループでカエデの色や形を資料と見比べながら、分類してみます。

押し葉でしおりを作ります。

好きなカエデをラミネートしよう。


作品を手に記念撮影。

最後に家庭学習レポートの紹介をしました。
次回は1月14日です。