
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 5月20日(日)沼津市立少年自然の家 |
|---|---|
| プログラム | 開校式 熱気球をあげよう スチロール凧を揚げよう 金環日食を観察しよう |
| 講師・スタッフ | 講師:??橋達也、佐伯平二、山下法昭 スタッフ:渡辺夕佳里、青野仁、高嶋諒、半藤和重、影山耕司 ボランティア:菅井亜佑子、大坂歩、浅田歩、野村豪 |
| 参加数 | 親子41組88名 |
| 主催 | 沼津宇宙の学校(NPO法人あそびpaぬまづ) |
| 共催 | 沼津ものづくり体験広場スキルパ KU-MA JAXA宇宙教育センター |
| 後援 | 沼津市、沼津市教育委員会 |

今年は装いも新たに沼津市立少年自然の家を会場として開校式&第1回スクーリングを開催します。校長先生からの開校のお話。

佐伯先生が見せてくれた楽しい実験に盛り上がりました。

佐伯先生が見せてくれた楽しい実験に盛り上がりました。

佐伯先生が見せてくれた楽しい実験に盛り上がりました。

佐伯先生が見せてくれた楽しい実験に盛り上がりました。

佐伯先生が見せてくれた楽しい実験に盛り上がりました。

佐伯先生が見せてくれた楽しい実験に盛り上がりました。

佐伯先生が見せてくれた楽しい実験に盛り上がりました。