
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 1月31日(日) 立川錦学習館 |
|---|---|
| プログラム | 金星を観察しよう 大気圧を実感しよう 閉校式 |
| 講師 | 山下法昭、遠藤純夫、五十嵐晴美、浅見照美 |
| 参加数 | 親子53組 |
| 主催 | 立川市教育委員会 |
| 共催 | JAXA宇宙教育センター、KU-MA |

開場の前のオリエンテーション。今日の実験内容を一通り講師の先生から教えてもらい、注意点などを確認します。
写真はラップが割れる直前。

立川市教育部長近藤様より、閉校の挨拶。

KU-MA理事遠藤の講演「金星を観察しよう」
金星を観察するだけではなく、日の入りや日の出の時の空の観察も目的としています。

今日の実験の説明。

みんなにも手伝ってもらいます。

班に分かれたら、ボランティアの方々が各班の実験を進行していきます。



立川市生涯学習推進センター長の五十嵐様より、修了証の授与

ボランティアの紹介と1年間お世話になったお礼をみんなでして、終了しました。

終了後、片づけをしていると子ども達がブルーシートをたたむのを手伝ってくれたり、物を運んでくれたりしました。