
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 11月12日(土)目黒区立鷹番小学校 |
|---|---|
| プログラム | 飛ぶ種の模型を作ろう フィルムケースロケットを飛ばそう |
| 講師・スタッフ | 講師:高橋信雄 スタッフ:夢プランたかばん実行委員会のみなさん |
| 参加数 | 親子50組 |
| 主催 | 夢プランたかばん実行委員会 |
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |

フィルムケースロケットを作る前に、H-ⅡB-2号機こうのとり打ち上げの映像を見ました。

フィルムケースロケットを作ろう。

ノーズコーンはスポンジです。

勢い良く高く飛んだ。

打ち上げ



クエン酸と重層で打ち上げたよ。勢いよく飛んだよ。

凧糸を張ってつるした500mlのペットボトルに同じくクエン酸と重層と水を入れて
ゴム栓をして飛ばしました。

飛ぶ種子の模型を作ろう。

ラワンの模型をつくって飛ばしたよ。

アルソミトラの模型を作りました。