
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 12月7日(土)14:00~16:30 練馬区立関町北小学校 |
|---|---|
| プログラム | 彗星のお話 ホバークラフト |
| 講師・スタッフ | 講師:柴田直人 スタッフ:関町北小学校応援団みどりの風ひろばスタッフ8名 大学生・高校生ボランティア7名 |
| 参加数 | 児童68名 保護者47名 |
| 主催 | 練馬区立関町北小学校 |
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |

講師の柴田先生です。今日は、彗星のお話のあと、みんなでホバークラフトを作るよ。

まずは、柴田先生がアイソン彗星のお話をしてくれました。
アイソン彗星は、なぜ見ることができなくなってしまったのかな??

では、これからホバークラフトを作りましょう。

今日もお手伝いに来てくれた大学生・高校生スタッフを紹介しています。

関町北小学校応援団みどりの風ひろばスタッフの皆さん。
わからないことがあったら何でも聞いてくださいね。

ホバークラフト製作中。

お父さんお母さんの応援もあり、完成間近。

出来上がり、みんなで走らせて遊びました。
次回は、3月1日(土)です。