
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 8月21日(日)青森市立浦町小学校 | 
|---|---|
| プログラム | かさ袋ロケットをつくって飛ばそう 紫外線チェッカーを作ろう  | 
| 講師・スタッフ | 柿崎榮 三上敏彦、木村亮子、千葉亜希子、外崎靖生、木村潤司、森昌江 | 
| 参加数 | 親子120名 | 
| 主催 | 青森市宇宙教育研究会 青森市教育委員会 | 
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター | 

かさ袋ロケットを作って飛ばそう。



太陽の光が当たると色が変わる「忍者えのぐ」を使って、紫外線チェッカーを作りました。

こちらは洗濯のりとほう砂の水溶液でつくったスライムのチェッカー。

こちらは台紙に「忍者えのぐ」で名前と絵を描きました。
今回使用した「忍者えのぐ」は株式会社内田洋行から特別に提供していただきました。

最後にレポートを紹介して終わりました。
次回は、10月2日(日)です。