
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 10月20日(土)13:30~15:30 金沢市立南小立野小学校 |
|---|---|
| プログラム | 大気圧について 減圧実験 浮沈子製作 |
| 講師・スタッフ | 加藤隆弘、木谷誠治、上野邦昭、山岸郁生、小林幸雄、竹田嘉徳 長田一也、中野恵、平木貴裕、干場輝夫、諸角美紀 |
| 参加数 | 親子49組130名 |
| 主催 | 宇宙の学校いしかわ委員会 KU-MA |
| 特別協力 | 株式会社PFU JAXA |
| 共催 | JAXA宇宙教育センター |
| 後援 | 金沢市 金沢市教育委員会、北國新聞社、日本教育新聞社 |

金沢市立南小立野小学校小林先生から空気のお話がありました

.ゴム版を持ち上げて空気の重さを感じよう

減圧実験-エアーフレッシュにゴム風船をいれてみる

減圧実験-エアーフレッシュに袋をいれてみる

浮沈子製作


レポートを発表しました


ご協力いただいている㈱PFU安田執行役員より「宇宙アサガオ」の種をプレゼントしていただきました
次回は、12月2日(日)です。